FP3級,受験してみませんか♪

FP3級は、お金のことに関する試験で、家計を預かる主婦・主夫におすすめの試験です。比較的受かりやすい試験ですが、初心者には学習し始めは難しく感じることも多いでしょう。FP初心者だった主婦の私がFP3級に合格した勉強方法、お勧めの独学方法・通信教育などを説明しています。

FP3級通信教育おすすめ

基本的には,FP3級だけなら独学で十分合格を狙えます。

 

マークシートで,正答率60%で合格ですから。

出題範囲の,6割できればOKなのです。

 

でも,久しぶりの学習で不安な方や,資格試験に初めてチャレンジする方,また2級の合格も最初から狙っていて確実に合格を狙いたいという方で,通信教育をお考えの方もいると思います。

 

そこで,私の経験からお勧めな通信教育は「通勤講座」。

スマホで学べるオンライン講座です。

 

テキスト,オンライン授業,問題,過去問,試験情報…など,すべてスマホなどのネットで学習できます。

もちろん自宅のPCで学習もできます♪

 

ちなみに,私も通勤講座のFP3級講座を受講しました。

 

通勤講座のFP3級の受講料は,一括払いの場合3,980円(2018年7月現在も同じ金額でした)。

 

私の場合,FP3級の受験後に,他の試験(FP2級も含め…)も検討していました。

また,ちょっとFP3級の勉強にスランプを感じていたのもあります(笑)

 

そこで,オンライン授業を利用する通勤講座での学習ってどういうものだろう?と思い,無料講座を体験後に,本講座に申し込んでみました。

 

オンライン授業は,録画された授業を,受講生の都合の良い時間に見る,という形式です。

 

CMがよく流れる,林先生でおなじみ大学受験の東進予備校もそうですよね。

林先生の授業が受けられる!というチラシもよく入ってきます。

東進以外でも,オンラインを使った映像授業を使った塾は増えてきています。

 

中高生の子供もいますし,どんなものかと興味がありました。

お値段もお安いので,申し込んでみました。

 

すると!

オンライン授業を受けた後に,その単元をテキストで読むと,わかりやすい♪

完全独学よりも断然,理解するスピードが速くなります!

通勤講座のFP3級講座の映像授業は,出題範囲すべてを網羅しているわけでなく,頻出事項を中心に授業しているように感じました。

でも,100点を目指さなくても合格できる試験です。

そもそも,通勤講座のFP3級講座は,高得点合格ではなくあくまでも短期間の学習での合格を目指す講座とのことです。

 

テキストを読むのが億劫になってしまう方や,既に一度挫折した方,より短時間で理解を深めていきたい方には,オンライン授業のFP3級講座(通勤講座),お勧めします。

 

映像授業以外にも,テキスト部分や問題集もついています。

過去問も,印刷できます。

紙のテキストにこだわらない方ならば,FP3級講座(通勤講座),3,980円(2018年7月現在)で試験対策に必要なものは,ほぼそろいます。

私のように,テキストは別に他社で発売された本を購入し,映像授業だけ通勤講座を利用,というのもアリですよね。

ご自身の好きなように,やりやすいように,活用して勉強していただければ良いのではないかと思います。

 

もし,2級も受けることが確定しているならば,FP3級・2級セットコース(32,800円)もありますよ。